サビ取りブラシソケットといえば、
このボルトサイズM8~M10用を思い浮かべる方が多いと思いますが
もっと太い径のボルトのサビ落としに対応したものも実は存在しております。
それがコレです。
ブラシを含まない本体のみの定価でおよそ10万円と、かなりいいお値段です。
これが・・
なんと約4万円ととてもお求めやすい価格になりました!
(ブラシを含まないお値段です!)
どうしてこんなに安くすることができたのか?
それは・・
金型を作ってたくさん生産できるようにしたからです!
これまでの手作りと比べて効率的に生産できるので、
そのぶん製造コストが下がったのですね~。
効率的に生産できるということは、たくさん生産できます。
もしかして在庫の山になるかもしれない・・
でも、お求めやすい値段にしたい。
悩んだ末、頑張りました!
ちなみに、お値段以外にも色々変わっています。
変わったポイントその2
軸を対角6.36mm→対角9mmにサイズアップ
強度アップを実現しています
変わったポイントその3
ご要望が多かったM27~M36用を新たにラインナップ!
新しくなったサビ取りブラシ、ぜひお試しください!
ところで・・
あえて申し上げます、ご注意いただきたいことを。
お値段が下がったとはいえ、約4万円。
せっかく買ったのに「思ったものと違った!」と、悲しい思いをして欲しくないのです。
ご注意その1
ナットを磨くことはできません。
すみません、残念ながら磨くことはできないのです。
ご注意その2
ナットの固着状況によっては、ボルトのサビを落としてもナットを外すことができない場合があります。その際は浸透潤滑材との併用をおすすめします。
ご注意その3
塗装を剥がす目的でご使用いただくこともできます。
しかし、塗装の種類によっては期待される効果を得られない場合があります。
価格面で購入をお悩みの際は、先ず当社のサビ取りブラシLiteシリーズで一度お試しいただくのもよろしいかと思います。
ご注意その4
インパクトドライバーに取付けてのご使用はしないでください。
ドリルドライバーでご使用ください。
以上です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
<問い合わせ先>
株式会社サカタ製作所
事業開拓課
新潟本社 0258-72-0072
東京営業所 03-5296-8686